忍者ブログ
Grapeful★Life~農家の嫁のまたぁり日記~
高知から、群馬のぶどう園に嫁いだ嫁日記です。日々の生活、ブドウの話などあれこれ。
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

宮古島の海は美しい!!!


すいません、なめてました
宮古島はな~んにもない島だ、と思ってましたよ
行くまでは・・・

だってねえ、ガイドブックで下調べしてても、見どころが少なくて


しかし!
何にもないのがあるんです
何もしなくて良いんです
美しい砂浜と海・・・これだけで十分なリゾートなのです

私たちが泊まったのは与那覇前浜は、沖縄でも屈指の美しい浜で、砂が白いんです



私の中でそれまで美浜一位だった、山口県豊北町の土井ヶ浜をあっさり抜いてしまいましたよ。
日本海と太平洋ですから、海の雰囲気も違いますしね
海の色はどこまでも青く透明です。
ホテルの前からはグラスボートが出ていて、サンゴ礁の魚たちを見ることもできるのですが、そのガイドさん曰く、前浜が美しく波が穏やかなのは、サンゴ礁のおかげなのだとか。
ルリスズメが可愛らしく泳ぐ姿を見て、いつまでも美しい海でいてほしいと願ったのでした。





拍手[0回]

PR
と言うわけで?
沖縄本島二日目は、北部の今帰仁城跡と、美ら海水族館に行きました
ホントはもっと色々まわりたかったのですが、日程の都合でお互いに行きたい所をチョイスしたのです


まずは高速を使って一路、今帰仁城跡(なきじんぐすくあと)へ
一度グスク(沖縄のお城)とやらを見てみたかったのです



グスクのすぐ側には、青い青い海が広がっていて、昔ここで戦いがあったのが夢のようです
本土の城とは全然構造が違うのも、面白いです


ところで、今回の沖縄旅行では、なぜだか犬より猫をたくさん見ました
野良猫なのでしょうが、今帰仁城跡も例外ではなく猫がいました
主をなくした城と、そこにのんびりと住み着く猫たち・・・
なんだか時の悠久さを感じる一コマでした





今帰仁を後にしたのが11時前
その後私たちは、そこから車で20分ほどの超有名スポット「美ら海水族館」へと向かいました
ここはイルカ好きの旦那サマのリクエストなのです
行ったのは平日の月曜日、にも関わらずお客でコミコミ
さすが、人気スポットですね
と言うか・・・今帰仁城跡と美ら海水族館の分かれ道では、レンタカーの9割以上が美ら海の方に向かってたし

とにかく敷地が広いですね
しかも水族館の目の前は、綺麗な海が広がってるし気分は爽快
大水槽のマンタやジンベエザメも良かったですし、イルカショーも楽しかったです
私的にオススメなのは、水族館のバックステージ見学ツアーですかね
これは言葉どおり、水族館の裏側を見学できるツアーで、大水槽を上から覗いたりできます
人数限定ですから、興味のある方は早めに申し込みをしてから、他の水槽を見て回ったほうが良いかもです
↓写真は、大水槽の上から撮ったジンベエザメです




それから、美ら海水族館の影に隠れた?マイナースポットですが、熱帯ガーデンも結構良いですよ
美ら海水族館から離れているせいか、少し遅めだったせいか、観光客はまばらでした
バベルの塔をのような建物から眺める海はとても美しいです

次に来る事があれば、  島にもいってみたいなぁ


そんな感じの沖縄本島北部の旅でした
明日は二つ目の島、宮古島に移動します











拍手[0回]

二日目も朝から良いお天気です
今日はレンタカーで遠出をして、今帰仁城跡&美ら海水族館に行ってきます
ですがその前に、沖縄のレンタカーについて少し書きたいと思います


レンタカーと言えば・・・
沖縄でDEMIOを見たらレンタカーと思え!という格言ができそうなくらい、わナンバーのDEMIOが走ってます
ちなみに私たちの借りたのは、DEMIOではなく、Marchでしたが
このブログを読んでくれていて、今から沖縄旅行に行く予定のある人がいるのかどうか分からないけれど、レンタカー会社選びは安さだけで決めず、慎重にしたほうが良いかもです
というのも、この日はキャンペーンで価格が破格だったジャパ〇ンで車を借りたのですが、あまりの対応の悪さに二人してブチ切れそうになりました
美ら海水族館から那覇市に向かい、指定された給油所でガソリンを満タンに
さぁ車を返しに行こうと、エンジンをかけてもかからない
何度かかけ直してみたものの、まったくかからずお手上げ状態
見かねたGSの人が親切にもボンネットを開けて見てくれて、バッテリー上がりと判明しました
GSの人の話では、なんでもバッテリーがもう寿命で、交換が必要とのこと
こうしている間にレンタカーの返却時間(営業所の閉まる時間)は近づいてくるし、旦那が事情を話して遅れるかもしれない旨の電話をレンタカー会社にしたら・・・
「それでも時間内に返してください」と言われたそうです

なんじゃそりゃーっ!?(ー△ー)

整備不良車を貸しておいて、迷惑かけてすみませんの一言もなく、しかも時間までに返せだと?!
客をなめるのもいい加減にしろっ!!
たまたまエンストしたのがGSだったから良かったものの、それ以外の場所、例えば高速のSAとか、路上だったらどうしろと言うのか・・・
GSの方がバッテリーをつないでくれたおかげで、何とか時間内にレンタカー会社に到着したけれど、当然そこでも「すみませんでした」の一言もなく、旦那が「この車のバッテリー、寿命みたいなんで交換した方がいいですよ」と言っても「ああ、そうですか」で終わり
ジャパレ〇全体がそうではないと思いますが、また沖縄に行っても二度と旭橋駅店で車は借りません
友人がもし那覇に行くなら、そう忠告します
多少レンタカーの値段が高くても、せっかくの旅行ですし快適に過ごしたいですからね
そしてネームバリューで選ぶのも考えものだと思いました


そういう意味では、石垣島で借りた個人経営のレンタカー会社は、とても親切で良かったです


ちょっと?寄り道しましたが、次は沖縄本島北部の話をしますね

拍手[0回]

沖縄は観光県だけあって、見どころ一杯、とても一週間の旅行期間では見尽すことはできません
今回の旅行では、沖縄本島に二泊、宮古島に一泊、石垣島に三泊だったので、宮古島以外は駆け足観光になってしまいました
石垣島で泊まったホテルのマネージャーさんの言葉ではないですが、今回は沖縄入門編的旅行ということで・・・


沖縄本島での観光は出発日も合わせて二日しかなかったので、行きたい所をかなり絞って観光することに
一日目は、昼前に那覇空港に到着する飛行機だったので、遠出せず那覇市内の観光スポットめぐりをしました
まずはホテルから徒歩で国際通りに
ちょうど日曜日だったので、歩行者天国になっていて、大道芸とかも出ててとても賑やか
道の両側にはお土産物屋さんが並び、歩いてるだけで沖縄にきたんだなあと実感しました

途中公設市場に寄り、ココナッツジュースとサトウキビジュースを飲み比べ
ん~、ココナッツジュースって意外と味がないのね、サトウキビジュースはすっごく甘いのね
私は一度飲んだら、もういいかなぁ


国際通りで腹ごしらえをして、まず向かうのは世界遺産にもなってる首里城
う~ん、首里城までどうやって行くんだろう?
ガイドブック見てもイマイチ行き方が分からない
だってバス停の場所が、歩行者天国になってるんだもん・・
てことで、タクシーで行くことに
沖縄のタクシーはとにかく安い
初乗りで530円とか、560円とか
しかも観光地だけあって話の上手な楽しい運転手さんが多く、いい人なだけにこれで儲かるのか心配になってきます


国際通りから15分ほどで到着~
首里城公園は広いですね
とりあえず世界遺産になった首里城と守礼門を見なければっ!ということで先ずは首里城に
首里城正殿前では、沖縄民謡とおどりのイベントが催されていて、沖縄の伝統的な音と踊りに、しばらく見入っていました
さて、楽しみにしていた正殿ですが・・・
うん、綺麗に復元されてました
でもあれ、柱は木材ではなくて鉄骨ではないのかなぁ
古いもの好きの私としては、ちょっと微妙
首里城公園内はスタンプラリーをしてたのですが、私はスタンプ3個で終了しました

そして守礼門はというと・・・
「あれどれが守礼門? えッこれ
という感じでした
なんというか首里城のシンボル的存在なだけに期待しすぎたせいか、ちょっとガッカリ
旦那サマの話では、日本三大ガッカリ名所の一つだとか・・
そっかぁ~高知のはりまや橋、沖縄の守礼門は見たから、次は札幌の時計台だね

って、思うかいっ
 

首里城も綺麗でしたが、どちらかというと玉陵(たまうどぅん)、金城町の石畳道、琉球王朝の庭園だった識名園のほうが趣があって、私的には好きでした

これが識名園↓


日本庭園的な松があるのに、一方で中国風(琉球風?)な橋や建物があったり・・・これぞ沖縄
識名園でまったり、のんびりして、一日目の那覇観光は終了です






 

拍手[0回]

私と旦那サマが食事に行くと、いつの間にかフードファイトが始まっていることがよくあります
たぶん美味しそうだと、ついつい多めに頼んじゃうんですよね
二人とも味覚が似ていて、食べる量も同じくらいなので、余計にかもしれません

さて、沖縄旅行中は、毎日・・・いえいえ毎食がフードファイトでした
沖縄料理はエスニックなイメージがあって、正直食事には期待してなかったんです
とりあえず、沖縄そばと、ゴーヤーチャンプルーが食べられれば良いなぁくらいな気持ちでした

そしていざ沖縄に上陸!
運命の出会いは初日からありました
那覇市国際通りのコンビニで購入したスパム&玉子おにぎり
これは絶品です!
ライスハンバーガーの形を四角にして、スパム(豚肉の加工食品)と卵焼きをサンドし、油みそで味をつけたもので、普通のおにぎりのように海苔で外側を巻きます
このおにぎりと一緒にサンピン茶(ジャスミンティー)を飲めば、いつでもどこでも気分はオキナ~ワです
ちなみに・・・
私的には中にはさむのは、スパムよりチューリップ(デンマーク製)の方がクセがなくておススメです


次にそば類は、沖縄料理を語る上で欠かせませんよね
私たちは沖縄旅行中に、大東そばに沖縄そば、ソーキそば、八重山そばを食べました
これらのそばは、載せる具が違ったり、麺の形が違ったり、少しづつ違いますが、どれもあっさりと美味しい!
特に那覇市で食べた沖縄そば(ゴーヤーチャンプルーも)は、この旅行でのBEST OF 沖そばでした
このお店は食券買って作ってもらうシステムのお店で、見た目は美しくないけど、地元のタクシー運転手さんのおススメだけあって味は絶品です
こんな美味しいそば(ラーメン、うどん、そばを含めて)今まで食べたことがないと言っても過言ではないかも

沖縄旅行から帰った後も、スパムおにぎりと沖縄そばは、めでたく?我が家の定番メニューとなりましたから
ただ群馬で沖縄食材を購入できる店は、うちから遠かったり、高かったりするので大変です


さてさて
変わり種というか、たぶん国内では沖縄でしか食せないだろう食材に、オオタニワタリ があります
最初に見た時は、カニの仲間か何かと思ってたのですが、実はシダ植物です



これは天ぷらにしたり、炊いて食べたりするのですが、見た目とは裏腹に意外や意外、美味しいです
でも、なんでこんな見るからに「シダ」でマズそうな植物を、食べようと思ったのでしょうか?
ナマコやシャコも同様ですが
地元の方の話だと、オオタニワタリを最初に食べたのは、どうやら薩摩の役人のようです
琉球王朝が倒れ、薩摩の支配下になると当然薩摩から役人がやって来ました
彼らに元々この植物を食べる風習はなく、食糧が足りず仕方なく食べたのが始まりだそうです
今では地元の食材として根付いているようですが、元はやむにやまれない事情があったわけです
沖縄の歴史を感じる食材の一つです





そしてこれも沖縄の食材で作られたジュースですね
ドラゴンフルーツです
黒くブツブツ見えるのが種ですが、結構美味しいです
色も綺麗で、トロピカルムードを盛り上げてくれます
西表島のすぐそばにある由布島で買ったパイナップルも美味でした
西表島はジャングルのイメージがあるけど、意外とフルーツ園芸が盛んみたいです


とまあ・・・
沖縄旅行で食べたお料理&食材をあげてみました
その他、ゴーヤーチャンプルーやフーチャンプルー、サーターアンダギー、タコライスに、沖縄の宮廷料理・・・etc
美味しいお料理との出会いがありました
旦那サマは、豆腐ヨウを気にって食べてましたね

新婚旅行=食い倒れの旅行でもありました





拍手[0回]

Copyright(c)  Grapeful★Life~農家の嫁のまたぁり日記~  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索